まともなキッチンじゃないので自炊できない食生活は弁当や惣菜外食ばかり最近太ってきた自炊せず痩せる事って出来る?
- お腹だけ異常に出るようになって餓鬼みたい
- 太ももと脇腹に贅肉が乗ってる
- 体調も悪くて風邪引きやすいし便秘下痢繰り返し
一人暮らしで自炊は自分だけしか食べないから別になんでもいいかぁとか
こんな狭いキッチンで自炊するのも時間も無いし
食器洗うのも思ったより面倒なんだよねぇという人多いはず。
このままの生活習慣と食習慣では仮にダイエットしても肝心な箇所は減らないでしょう
ですが、自炊をしなくても痩せるダイエット方法はあるんです。
得られる事
- 異常についていた腹の贅肉や太ももの脂肪から減ります
- 自炊できない環境でも痩せる事は出来るので安心
- 時間が無い人でも始められて食べないという辛い方法でもありません。
目次
一人暮らしで痩せるためにやってはいけない事・買ってはいけないもの
- インスタントヌードル
- 清涼飲料水
- 乾燥パスタ
- 炭水化物系の冷凍食品
- 菓子パン・惣菜パン
- 弁当
これらはまず「太る一人暮らしの食品」と考えて下さい。
一人暮らしの人の多くは手軽に食べられる食事ばかりでその傾向は
確実に「炭水化物」の過剰摂取なのです。
例えばスーパーの半額の弁当に何か足りないなぁとカップラーメンを追加、
さらに食後の楽しみにコーラとお菓子という生活が続けば確実に太ります。
外食もラーメンやうどん、ご飯が多いというと痩せる隙がありません。
まず痩せるのであればこれらの食べ物を買わない、または控えるようにしなくてはいけません。
一人暮らし痩せるため食べ応えがあって調理無し・調理簡単コスパの良い食品
続けるコツは「作るのも片付けるのも面倒じゃない事」です。
洗い物が増えるとか、調理に時間がかかるとか正直忙しい時間にそんな事したくないって人多いですよね?
続けらるコツは簡単であること、そんな簡単で痩せるための食品をスーパーとコンビニ別で紹介します。
スーパーで買える一人暮らしにオススメな食品
- 千切りキャベツのカット野菜
- 卵
- 豆腐
- ヨーグルト
- 納豆
- 半額惣菜(揚げ物でも焼き物でも可能)
- 刺身
弁当は買わずにご飯の代わりに豆腐や納豆、千切りキャベツを代用しましょう。
オススメは千切りキャベツなんです。
咀嚼回数が増えて満腹感を得やすいのが魅力
プラスしてさらにカイワレも入れると食べ応えあります。
ただ、キャベツだけでダイエットするのは飽きるのが目に見えているので
揚げ物や濃い味付けのおかずと一緒に食べましょう。
これだけでも痩せる事はできてしまいます。
コンビニで買える一人暮らしにオススメな食品
- サラダチキン
- サラダ
- お惣菜
- スナック商品
- おでん
なるべくダイエット中は立ち寄りたくない施設です。
帰りが遅くどこも空いていないならコンビニはありがたい存在です。
ここでお弁当を買うのはいけません。
ダイエットをするなら糖質を控えること。
お惣菜とサラダとスープなら思った以上に食べ応えります。
お惣菜は揚げ物でも大丈夫!適度に油モノを食べることによって
「食べたぞ!」という満足感が得られるのです。
基本的に痩せるための一人暮らしの食生活改善方法
食生活改善がダイエットの成功の秘訣。
摂取カロリーを控えたり、糖質を控えるのは痩せるための基本ですが
ただ減らすだけでは痩せ効果はあまり向上しません。
そんな痩せ効果を向上させる一人暮らしの食生活の追加ポイントを紹介します。
腸内環境改善して便通を良くすれば痩せやすくなる
- ヨーグルト
- 納豆
お手軽かつ安く買える腸内環境を良くする商品はこの2つ
毎日食べれば痩せます。割と本当
特に普段オヤツにお菓子を食べている人は
ヨーグルトに変えるだけでも便通も良くなり糖質の摂取も減りで普通に楽に痩せたなんてことはザラにあります。
選ぶコツは「脂肪0は買わない」です。
脂肪0はすっぱいだけで美味しくない満足感が無いので食べたくないんです。
毎日食べるなら「生乳入り」。プレーンでもほのかな甘みの濃厚感がクリームチーズのよう。
1日1kg(3パック)食べても太りません。
(他のものが食べられない)
冷えを取り体温を一度上げれば基礎代謝は12パーセント向上
身体を冷やす冷たい食べ物は控える
汁物と生姜を良く取る
意外と思うかもしれませんが油モノは身体を冷やす作用の食品です。
油は冷えると硬くなる性質で冷やすと冷えるんです。
今までの食事を振り返っても身体を温める食事といったらせいぜいインスタントヌードルくらいでしょう。
これでは痩せる効果も期待できません。
毎日食べたい体温向上食品は生姜です。
チューブではなくちゃんとした生姜。
毎日50gちょっと面倒ですが摩り下ろして食べるだけで身体が熱を持ち痩せ易い体質になってくれます。
唐辛子は瞬間的に熱を発しますが、生姜はずっと暖かい保温効果もあるので冷え性な女の人にはぴったりの食品なのです。
基本栄養は不足しがちなのでサプリメントでちゃんと補う
- マルチビタミンサプリ
- マルチミネラルサプリ
一人暮らしは食事の栄養に偏りがち
2週間継続して「自分の体調で改善したい症状」がある場合他のサプリメントを追加しましょう。
現代の野菜では昔に比べて、50%以上栄養価が落ちたとも言われており食事だけでちゃんと栄養を満たすのは難しいのです。
マルチビタミン・マルチミネラルサプリメントは安く買えるので毎日の基礎栄養摂取として飲んでおいて損はありません。
食物繊維の摂取は糖質の吸収予防と便通改善、満腹感を促す
- サラダ
- 野菜ジュース
- 青汁
- グリーンスムージー
何気なく食べていると食物繊維を摂取する機会というのは驚くほど少ないのです。
一日約20gは摂取した方がいいといいますが、現代の食生活では10gと足りていないのです。
ですから意識して食物繊維を摂取するというのが必要になってきます。
簡単に摂取するなら野菜ジュースや青汁がおすすめ。
最近ではグリーンスムージーで食事の置き換えと、食物繊維を同時摂取してプチ断食というのも流行しています。
食べ過ぎた翌日、どうしても体重が減らしたいときには有効です。
まとめ
糖質を控えましょう。
弁当やカップラーメンはやめましょう。
清涼飲料水はやめましょう。
それ以外の食べ物を食べていれば簡単に痩せることができます。
難しいと考えてしまいがちですが
食べてはいけないものリストを覚えてそれ以外は食べてもいい
と考えれば難しくはありません。
多少、食生活を変えるのに高くついてしまいますが
大病を患ったときにかかるお金のことを考えれば安いものですし
痩せたことによって得られる自信やスタイル、食への関心、周りが羨む嫉妬の眼差し、かわいい服が着れることのほうが大きいはずです。
まずは無理せず、週2日から始めるような感じでゆるく習慣づけてみましょう。