「夕食抜きダイエットで成功したいけど失敗したくはないなぁ確実に痩せる方法はないんだろうか」っていう悩み。
夕食抜きダイエットというのは夕食を抜くだけの簡単なダイエット方法ですから、
運動で痩せるとかエステに行って痩せるとかよりもお金も手間もかからないリスクの少ないダイエット方法です。
ですが、それでも夕食抜き抜きダイエットでうまくいってないって人って多いんですよね。
夕食抜きを抜けばいいんでしょって話ですがそれが難しいということ。
言うのは簡単、実行するのは難しい典型的な例ではないでしょうか。
そんな夕食抜きダイエットどうやったら成功できるの?って話なんですが、
私も夕食抜き抜きダイエットをやるぞ!って意気込んでやったことがあるんです。
そうしたら食べられないってストレスで気がおかしくなりましたね。
結局「今日だけはいいよね頑張ったし」ってじぶんに言い訳して食べては後悔していました。
やめようって思ったら余計にお腹が減ってついつい食べてしまう…。
この悩みって誰もが経験あるんじゃないでしょうか?これがあるから痩せるが難しいわけで…。
無理やり欲望に蓋をして痩せたとしても怖いリバウンドが待っていたりという感じですかね。
ですが、今あなたがの腹や太ももにたまった贅肉を落としたいですよね。
しかもちゃんと無理なくできる方法で。
でも襲ってくる、夕食抜きダイエットを始めたと意識決定したと同時に出てくる
「強烈な食欲の衝動」を抑えるような強力な意思がないとやめられないと思っていませんか?
「わたしはそんな強い意志はないし、一生ダイエットなんてできないの…」
そう悲観的にならないでください。
夕食抜きダイエットを成功するのは強い意志が必要ではありません。
どんなに豆腐メンタルだろうが、三日坊主だろうが夕食抜き抜きダイエットを成功させることは簡単にできてしまうんです。
現に私は夕食抜きダイエットをもう1年以上続けています。
しかし今もリバウンドもないし、太っているということもありません。
会う人会う人私のキレイなやせ具合にどうやってその身体維持しているの?と羨ましく思われています。
今回は、そんな豆腐メンタル、三日坊主でも成功できる夕食抜きダイエット方法について紹介します。
→夕食抜きダイエットまとめ
夕食抜きダイエット成功のコツは無理はしない
最初に書いてしまいますが、一番重要なことなのでちゃんと覚えておいてくださいね。
夕食抜き抜きダイエットといったら、夕食抜きを毎日必ずやるって思う人って結構多いんですよね。
あなたももしそう思っているならそれは間違いですよ。
インターネットの情報って不思議で極論の意見しか書いていないことが多いんですよ。
0か100か、数字には1から99まであるのにどっちかじゃないといけないという風潮。
夕食抜きダイエットにおいても同様で、毎日夕食抜きを抜く必要なんて全くないということ。
一週間のうちに7日全部夕食抜きを抜くという生活を続ければ確かにそれは痩せることは間違いないでしょう。
しかし、それはあくまで机上の計算。実際の生活に落とし込んでみて果たして完遂できるのかという話なんです。
例えばこう思うんじゃないですか?
このまま一生夕食抜きだから食べられない
先の絶望が多すぎて始めから挫折してしまうんです。
だって今まで楽しみやストレス解消方法の一つだった夕食を、
いきなり取り上げられて一生食べるななんて。
しかも目の前にはいつでも食べられる機会もあるのに、
自分から奪うんですが、無理に決まっているんです。
夕食抜きダイエットや他のダイエット方法で失敗してしまう多くの人は、
このように自分に対してできもしないルールや計画を作りたがってしまうんです。
以前の私もそうでした、ですが何度やってもできないし
「私って意志の弱い人間だ」
って自分で作ったルールで凹んでいるんだから世話ないです。
もちろん計画や目標を持つことは良い結果をもたらすモチベーション維持の一つになりますが、
自分に対して厳しすぎると必ず失敗してしまうということなんです。
ですから無理はしないというのが大前提にあるのはこういうこと。
痩せなきゃいけないボクシングの減量やコンテストのため、
狙っている男性のためにキレイになるためにといった、
「明確な期間や目標」があれば、多少の無理はいいかもしれませんが、
ただ「痩せたい」という目的であればもっと自分ルールを緩やかにしてあげましょう。
例えば、夕食抜きをするのは初めの一ヶ月は週に1回から2回にする。
これならどうでしょうか?
これくらいならできるし大丈夫って思いますよね。
週1なら、日曜日はお昼までは楽しく普通に食事をして、
夕方以降は週明けのために身体の調整という意味で夕食抜きをして早く寝てしまう。
健康的だし、無理もないはずです。実際この方法を行うと、
月曜な陰鬱な気分も胃腸もスッキリ、
早寝でシャッキリで週の初めから元気でいられるというメリットもあるんですよ。
関連記事:夕食抜きダイエット続けるコツは60日間無理はしないことです
ちなみに私が実践した夕食抜きダイエットのきっかけはこちらなんです。
どうしても嫌な月曜日をどうにか気分良くしたい。
そんな気持ちでなんとなく始めた方法が結果としてダイエットにも結びついたんですから、全く無理も頑張りも必要なかったということなんです。
まずは週1から始めてみてこれなら他の日も実践してみるといいかも!って自然に意志が芽生えてくるので、その時は日数を増やしてみてください。
必ず夕食抜きダイエットを週1やらなくちゃいいけないわけでもない
週一日の中でその日は夕食抜きをしようという日を決めているはずです。
しかし、久しぶりの友人から食事の誘いや、
会社の付き合いでどうしてもその日に夕食を食べてしまうという機会は必ずでてきますよね。
そんなとき計画が狂ったと焦る必要はありません。
人間様々なイベントに遭遇するなんてザラにありますよ。
予定なんて未定なものです。
ただ、そこで予定が狂ったからもうダイエット諦めたというのは勿体無いことです。
もし、夕食抜きダイエット予定日に夕食抜きを食べる機会ができてしまったら、その翌日をダイエット日にすれば良いだけです。
長期旅行に行ってずっと食べる機会も多いということもあるでしょう。
その時はその時で食事を楽しむべき。
ただ週一日中はちゃんとダイエット実践しようとという位の目標を持てばいいだけなんです。
一週間のうち一日だけは頑張るという意志さえ持てば、次第にその意志は大きくなってもっと頑張れるようになりますよ。
楽をしていても意志の芽というのは自然と成長するもんなんです。
楽という言葉を聞くと堕落とか怠惰とかネガティブなイメージになりがちですよね。
ですが楽というのは楽しいという意味。
楽しいと成長できるんです。
サッカーが好きな人はよりサッカーが上手くなりますよね。絵が好きな人はより絵が上達します。
これって嫌々じゃないですよね。楽しくて好きでやって成長したこと。
夕食抜きダイエットだって、キツイとか辛いとかだったら長続きしません。
なんか楽しい、楽って思えて始めて成長したり、上達できるんです。
関連記事:夕食抜きダイエット危険性は肉体的精神的2種類リスク無く成功させるためには
ですから、今まで無理やり我慢して辛いことしていたなら辞めるべき行為。自分なりに楽レベルまでおとして夕食抜きダイエットをしてみてください。
無理をしないというのはそいういうことなんです。