夕食抜きダイエットを初めてしばらくたったら、頭がクラクラ、身体も重くて体調が悪い…。
そんな経験ってありませんか?
「そうなんです。夕食抜きダイエットって初めは体重が減ってやった!って思っていたら、急に頭がクラクラしやすくなったり、身体が重くなったりして、あぁやっぱり夕食抜きダイエットって身体に悪いんだ。
やめなきゃ生活に支障が出ちゃう」
順調に体重が減っていても、体調が悪くなってしまい、
生活に支障が出てしまうと夕食抜きダイエットも辞めざるをえなくなってしまいますよね。
「やっぱりちゃんと三食規則正しく食べても運動しなくちゃダイエットってできないのかなぁ…。」
そう思ってしまい、ダイエットって難しい、大変、私にはできないと考えてしまいがちです。
ですが、その夕食抜きダイエットのクラクラがなくなれば夕食抜きダイエット続けたいと思いますよね。
だってこんな簡単で、すぐに結果が出るんですから、
健康に影響がでなければ続けたいと思うはずです。
では、どうしたら夕食抜きダイエットでクラクラせず健康的に痩せることができるのでしょうか。
その夕食抜きダイエットにおいてクラクラする症状は血糖値の低下が引き起こす一時的な症状なんです。
今まで、糖質に依存していたような食生活の人が、
極端に糖質を減らしてしまい、身体や脳が低血糖を引き起こしてしまい、
クラクラの原因や、身体が重くなってしまっているのです。
でも不思議じゃないですか?
脂肪というのは飢餓状態から身を守るのに、
脂肪はうんともすんとも言わず低血糖をを引き起こすんですから、
そんな疑問やクラクラせず夕食抜きダイエットを成功させる方法をアドバイスします。

目次
夕食抜きダイエットのクラクラの対策は糖質依存の離脱症状なので健康被害はあまり気にしない方がいい
夕食抜きダイエットをはじめて間もないころに現れるクラクラした症状というのは、
今まで糖質に依存していた食生活が急激に変わってしまったため。
要はクラクラしているのは離脱症状の一つ、よく言えば好転反応です。
クラクラしていても、男性の場合体脂肪10%、女性の場合20%以上あれば脂肪を燃焼させ、脳や身体を動かすエネルギーを作ってくれます。
しかし、今まで糖質ありきの食生活だった場合、
脂肪からエネルギーに切り替える体質ができていないためクラクラする症状に悩まされてしまうんですね。
関連記事:炭水化物抜きダイエットをすると頭痛がするどうしたらいい?
ここは一歩足を踏ん張るところですよ!
これで、健康的にまずいってことで
また、糖質ありきの今まで通りの食生活をしてしまうと、
脂肪を溜め込みやすい身体の出来上がりということ。
悪循環が続いてしまいます。
ですから、このクラクラは辛いかもしれませんが
一時的な離脱症状というこだと割り切って生活を送ることが一番です。
私は今生まれ変わる試練に直面しているんだ!
とちょっと漫画の主人公になりきるような気分でいましょう。
夕食抜きダイエット離脱症状は3日がピークで1週間で脂肪燃焼体質に切り替わる
この辛い夕食抜きダイエットによるクラクラは約3日間位続くと見積もってください。
逆に3日間耐えれればまた痩せやすい体質を手に入れることができると思えば、
一生のうちの三日なんて大したことはありませんよね。
この3日を過ぎれば、今まで通り着たかった憧れの服が着れたり、
自分に自信を持って風を肩で切って歩くようにもなれます。
自分は太っているからみんなから笑われるなんて被害妄想を抱くこともなくなりますよ。
なりたかった自分になれると思えばこの3日耐えるべきなのでは?
とは言っても、学校があったり仕事があったりと、
クラクラしてたらにっちもさっちも行かないのが現状ですよね。
では、どうやったら無理なく夕食抜きダイエットができるのかその方法を紹介します。
夕食抜きダイエット中クラクラしたらすぐにエネルギーになる天然はちみつ飴や黒飴を舐める
夕食抜きダイエットでクラクラしてしまうのは、身体と脳に糖質が不足する低血糖症状。
脂肪を燃焼させてエネルギーに切り替わるのにも、身体のシステムを書き換える必要がでてきます。
その間の離脱症状に必要なのは、すぐにエネルギーに変換される糖質を摂取することです。
それが、天然のはちみつ飴や黒飴。
日常的に同じ生活していてわかるかと思いますが、
クラクラするタイミングって同じだったりしませんか?
あーまた来たってやつですね。そのクラクラする前に飴を舐めておけばOKです。
ビックリするくらいスーッと身体の重さやクラクラが引いてくれますよ。
糖質って太るんじゃ?って心配もありますよね。
ですが、天然のはちみつ飴や黒飴は、過剰な摂取さえしなければ、
すぐに身体や脳のエネルギーになってくれる優秀な糖質。脂肪になりにくいんです。
天然の甘さだからしつこいこともなく、
安いチョコレートを食べるような次も食べたいという衝動は少ないのです。
同じように、ドラッグストアに売っているブドウ糖タブレット。
こちらもすばやくエネルギーに変換してくれるので、
仕事や学校の最中クラクラしがちな人は常備しておくと日常の生活も維持しやすくなりますよ。
このように離脱症状がある期間は自分の身体の変化をよく知る良い期間です。
ダイエットは自分の身体との対話、この機会によく知っておきましょう。
夕食抜きダイエットでクラクラして私生活に支障が出るなら実践は週末だけにする
平日は活動量も多くて、夕食抜きダイエットを行うとクラクラしてしようが無いなんて人も多いのではないでしょうか?
学生だし、運動部だし、夕食抜きしたら朝ベッドから身体が張り付いたみたいで動けないし、授業も全く上の空です。
なんて人、会社勤めの人でも、考えることが多いようなクリエイティブな仕事だと、脳にエネルギーがないとロクな状態にはなりませんよね。
「そうなんです。だから夕食抜きって辛くって…。」
そんな状態で、無理して平日に夕食抜きダイエットをするのは時期尚早。
まずは身体が慣れるまでは、翌日休みの日。
例えば金曜日夜からスタートしてみるのがおすすめです。
これなら例えクラクラしていても、休みならある程度問題ありませんよね。
最悪寝てればいいんですから、ゴロゴロしていればOKという。
こんな離脱症状の期間は無理して運動なんてする必要はないんです。
私は今生まれ変わっている瞬間なんだと自分を褒めてあげましょう。
金曜日、土曜日、日曜日と行えば辛い離脱症状の3日をゴロゴロして過ごすことができるわけで、心にも身体にも無理はないはずです。
この間どうしようもないなら飴を舐めてちょっとエネルギーチャージすればいいんですから。